親と同居が上手くいく方法なんてない

上手くいく方法なんてない

親と同居が上手くいくそんな方法なんてありません。

なぜなら、3世代の価値観や常識が異なるからです。

祖父や祖母がよっほどが人格者で頭が柔らかく、

変化を受け入れなれないと上手くいくことは難しい。

そんなことほぼないです。

自分たちの生きてきた価値観、考え方で固まっていますから。

いきなり、身も蓋もないない結論ですが、そう思います。

4月から私の両親と同居を始めました。

父、母、私、妻、子供3人の7人家族です。

そりゃまあ、大変です。

約2週間になりますが、子供2人は小学校に

転入、一番下の子は保育園に入園、

私は新しい仕事でほんと、慣れるのに精いっぱいで

てんやわんやです。

それに加え、両親との調和というか

折衝というか・・・・苦笑

親も良かれと思って、口を出してきますから。

特にこれまでは妻と二人三脚でやってきた

子供の教育にも、自身の経験から得たアドバイス

をしてくれます。ぶっちゃけ、

ありがたかったり、

ありがたくなかったりします。

受け入れる覚悟

とは、いいつつも自分は自分で勝手なんですよね。

父と母が、ランドセルや勉強机を買ってくれると

ありがたく頂戴するのに

自分達に都合が悪いことを言ったり、やったりすると

不平や不満が心の中に充満し、

つい、口から出ちゃうときもある。

もちろん、同居する前から

こうなることはわかってはいたけど、

実際になってみるとは大変です。

両親の話を聞いてると、つい

「いや、それは。。。」

と言いたくなるし、

妻の話を聞いてると

「そんな風にいうなよ。。。」

と思うし、

子供には

「いうこと聞いてくれ!!」

って思っちゃう。

自分の思い通りに全然いかない。

このことはすごくストレスです。

メンタルが疲れ果て、思いました。

受け入れよう。

受け入れて、許さないと自分がだめになる。

親、妻、子供とのコーディネーター

もうね、勝手なこと言うんですよ、みんな。

好き勝手にね笑

予想してたけど、現実は半端ない。

自分が調整役になるしかないなと、

家族のコーディネーターに

それが、出来ればきっと良い方向に向かうはず。

自分で決めたことだから、

みんながWinWInにしたい。

やりますよ、地べたをはって、泥臭く。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

プロゲート2周目の感想

次の記事

朝もく無料体験